こんにちはピエです!

寒くなってきましたねー。
先日の休みはオホーツクを離れ、大雪山国立公園に行ってきました。
大雪山国立公園はとにかく広いんですねー。
今回行ったのは東大雪と言われるエリアにある然別湖。
然別湖から少し離れた森の奥に北海道三大秘湖の一つと言われる『東雲湖』を探しに行ってしました!
ちなみに北海道三大秘湖とは、、、 オンネトー オコタンペ湖 そして、東雲湖 と、なっております。
誰が決めたのかは知りません。
こういうのは言ったもん勝ち的なところありますからね。
さて、東雲湖への探検、然別湖の南端の白雲山登山道から出発です。

ずーっと湖畔沿いの散策路を歩きます。
高低差もほとんどなく歩きやすい道ですね。

左手に湖を見ながら気持ちの良い道です。

そのうち道は湖畔を離れ森へと続いて行きます。
道の山側は崖崩れによって出来た岩場となってます。
その岩場にナキウサギが居ます。
今回は会えなかったけど、然別湖周辺はナキウサギの生息地となってますので、是非ナキウサギを探しに行ってみてください。

歩き始めてから1時間ほどで東雲湖に到着です。

歩いてしかたどり着けない東雲湖は、まさに秘湖と言って良い雰囲気でした。

サイケデリック定休日はご希望場所でガイドやります
ご相談ください


この記事へのコメント